晴天の雷電

日常の発見。Out of the blue

ダンガン東北旅行

どうもお久しぶりです。

前回のナナシスライブの記事から2か月以上空きましたね?

何はともあれ、夏が過ぎ去るのは早いもので、気づいたら終わってた!という印象の方が強いですね。冬だとあまりこうはならないかも。まあ、書いてる時点では10月で30℃という季節感少し違ってきてますが。

湿度が下がって、カラッとした晴れになると秋が来たと感じますね。

さて、今回のお題は夏に行った東北への1泊2日の弾丸旅行です。

ちょうどお盆前の時期だったので、時期的にも旅するにはピッタリでした。

それでは、行ってみましょう~

 

朝は東京駅からはやぶさに乗りました。

f:id:RydeenX:20211009102205j:image

このエメラルドグリーンの洗練されたボディ!かっこいいですよね。こういうの、いつになっても憧れますねー
f:id:RydeenX:20211009102130j:image

今だとEチケで、Suicaの番号をWebで登録してしまえば紙の乗車券なしでも乗れてしまうのですね。。。。ついこの間までは普通に紙で乗ってたんですけど、本当時代の流れが速い気がします。

1時間半ほど揺られて仙台駅に到着!

大宮の次が仙台だったので、途中の会津若松とか飛ばしてすごく早かった。
f:id:RydeenX:20211009102156j:image
f:id:RydeenX:20211009102150j:image
f:id:RydeenX:20211009102159j:image

ちょうど仙台七夕祭りの週末に当たったので、駅も飾り付けが豪勢でした。この2年間、こういう祭りの雰囲気もなかったですからね、見るだけで元気貰える。

駅で仙台在住の友人と合流して、いざ観光名所の松島へ。

f:id:RydeenX:20211009102202j:image

電車で大体40分以上は揺られていたかな?でも、景色が目まぐるしく変わっていくので見ていて飽きませんでした。

松島って日本三景の一つなんですね。他は広島県の宮島と、京都の天橋立ですね。いつか機会あったらそっちにも足を運んでみたい!

湾内1周のフェリーがあるということで、フェリーに乗りこんで遊覧しました。

湾内の島が見えてくると、都度アナウンスで「左手に見えますのは○○島です~」みたいな感じでガイドしてくれました!写真撮ってあるけど、どれがどの島か覚えてない・・・・(早く編集しないから(笑))

f:id:RydeenX:20211009102124j:image
f:id:RydeenX:20211009102132j:image
f:id:RydeenX:20211009102230j:image
f:id:RydeenX:20211009102141j:image

下の写真は仁王島(岩)ですね。人が座っているみたいな感じで、たぶん結構有名。首の部分がちょっとやられてて、少し見えづらかった感じあったけど、雰囲気は十分に伝わりました。
f:id:RydeenX:20211009102148j:image

こっから暫くの間外洋に出ました。甲板に出てよかったので、せっかく晴れてるし、ということで写真を撮ってきました!
f:id:RydeenX:20211009102227j:image
f:id:RydeenX:20211009102153j:image
f:id:RydeenX:20211009102213j:image

いや、本当綺麗。何がいいかって青空とマッチングしている名勝松島がですよ。外国のビーチとかで撮るのとはいささか雰囲気の違う、どこかのどかで落ち着く感じがしました。この景色見てるだけで、ああ、来てよかったなぁ、って心から思いましたね。

この後福浦橋渡って福浦島見たり、汗だくになりながら観光しました。

意外と穴場だったのが雄島。

福浦島と向かって反対方面にあって、なおかつ人もそれほど多くなかった。

それでもって景色は御覧の通り。
f:id:RydeenX:20211009102127j:image
f:id:RydeenX:20211009102145j:image
f:id:RydeenX:20211009102135j:image

天候にも恵まれて、見渡す限りの大自然。こんなところで何も考えずに一日ボーっとして過ごす、みたいなことも都会で働く現代人にとっては必要なのではないでしょうか。

ちなみにいい感じの砂浜があったので、そこで1時間ほど遊んで?ました(笑)
f:id:RydeenX:20211009102221j:image

日光がいい感じに当たって、午後のひと時を満喫できました。

流石にこのころになると疲れが出始め、4時くらいには松島海岸駅から仙台駅への電車に飛び乗ってました。

何せずっとお土産やら着替えやらを詰め込んだショルダーバッグ背負って、8月の炎天下、湿度マシマシの中でひたすら登ったり下りたりを繰り返していたんですからね。最初に荷物預ければよかったなぁ、と気づいても後の祭りでした。

松島から仙台駅へリターンし、アーケード街へ。

f:id:RydeenX:20211009102218j:image
f:id:RydeenX:20211009102232j:image

ここも七夕まつりで豪勢な飾り付けがされてました。アーケード街はかなり長くて、多分今まで見た中でトップレベルだったと思います。コロナ禍ではあったのですが、祭りということもあって結構人は出ていた印象ですね。本来なら身動き取れないほどごった返すのでは、と想像してました。

夜はアーケード街の利久で牛タン定食を頂きました。美味でした。肉の味もさることながら、牛テールを使ったスープもすごくおいしかった。味が香ばしく、中華風な感じがしました。煮付けとわらび餅もセットでいいのか?と思うくらいしっかりしてました!大満足。
f:id:RydeenX:20211009102138j:image

この夜は友人宅に泊まり、ちょっぴりお酒も飲んで熟睡。

翌日は朝一で伊達政宗像を見にいきました。

山登りか!と思うくらい急な坂を登り、8月の湿気で汗だくになりながらたどり着いた先は、まさに仙台城下が見渡せる大景色が広がっていました。

f:id:RydeenX:20211009102207j:image

生で見る政宗像、立派でした。
f:id:RydeenX:20211009102235j:image

この日は周囲にコスプレのような恰好をした案内人が数人いました。伊達政宗はもちろん、側近(片倉小十郎?)他和尚などなど。側近の方に写真を撮っていただけるサービスもあったので、結構好評のようでした。(自分も撮ってもらった)

昼はさっぱりした煮干しベースの魚介ラーメンを頂きました。(写真が縦になってしまった。。。)だし廊という仙台駅から歩いて10分?くらいの場所でした。さっぱりしたラーメンは夏に食べるとさらにスッキリしますね。あと個人的に嬉しかったのが煮干しがつけてあるお酢。これが味も効いてたし、何より香りも良くなったので、お立ち寄りの際はぜひご賞味あれ。
f:id:RydeenX:20211009102224j:image

その後仙台駅でお土産をたんまり買って、さらにもう一人の同級生も合流して夜ごはんを頂きました。二人とも来てくれて感謝。

夜の仙台駅は綺麗でしたね~。

なんとここペルソナ5に出てくるという話を後日聞きまして、あとで聖地巡礼も一緒にしたのか!と一人思っておりました。(ペルソナ未プレイですが、そこは大目に。。。)
f:id:RydeenX:20211011224923j:image

というわけであっという間の1泊2日。文字通り弾丸でしたね。

短い時間だったけど、一緒に回って家にも泊めてくれた友人に心から感謝。

今度来た時は最後に食べ逃した仙台駅前の中華料理屋にぜひ行ってみたいところ。

石ノ森章太郎博物館も行ってみたいですね~。その時は車で。

2021.10.11記

 

後日談

あの後疲労困憊し、自宅にたどり着くのは無理と考え、東京駅の近傍のホテルで1泊。翌朝観光も何もせずに帰りました(笑)

あと、松島湾一周のフェリーの中で見かけた温泉むすめの看板を一枚最後に載せておきます。
f:id:RydeenX:20211009102210j:image

後で調べてみたら、この娘は松島名月と呼ぶそうです。温泉むすめは秋葉原とかで少し見かけたことはありますが、観光地で見かけると擬人化もここまで知名度を上げたか!って改めて思いますね。(艦隊とかが既に擬人化している時点でもう。。)こういう取り組みが観光地を活気づけていたりするので、そこは本当に嬉しい限りです。私もこういうの釣られてよく地方行くものです。

さらに調べたらナナシスの声優さんも結構CV務めてる娘も多くて個人的に結構歓喜してたというのは内緒。というより、温泉むすめ自体の人数に驚愕しました。(こんなに温泉あったのかと)コロナ収まったらそういうところを巡礼してみるのもありかもですね。

ではでは。