晴天の雷電

日常の発見。Out of the blue

AIR・CLANNAD聖地巡礼誌~東京編~ Part1

各地で桜が満開に咲き誇っている季節になりました。

特にこの3月中旬から下旬にかけてはその華やかさが、気候も相まって最も盛りを迎える時期ではないかと思います。

世の中倦怠感が蔓延して、かの流行り病が蔓延っている今では遠出も憚られてしまうのは仕方がない気がします。けれども各地を練り歩いてみたい。そんな気持ちが胸も内に生じた時にはどうするのか。これには二通りの対処法があると筆者は思っております。一つは、自由に旅行できるようになるその日まで夢やプランを思い描いて楽しみにしておいて、今は目の前でできることを楽しむ。もう一つ、そしてこの考えが筆を執ろうと思ったきっかけなのですが、過去に行った場所、昔旅行した記録、それらを振り返って思い出に浸ったり改めて整理することで、前向きな気になれるのではないかと。

そんなこんなで一つ思い当たったわけです。

 

3年前に行った聖地巡礼の編纂を終えていないではないかと。

 

この聖地巡礼AIRCLANNADのアニメ版で舞台になった場所を巡ろうというものでした。2019年度に別のブログ(abema)に一旦掲載したのですが、半年も経たないうちに京アニの事件が起こってしまい、その後更新が途絶えていました。ですが、今になり改めて更新していこうと思いました。

以下、当時の執筆文を一部改訂して掲載します。

 

AIRCLANNAD聖地巡礼東京編Part1

だいぶまとめるのが遅くなりましたが、2018年5月に東京近郊のAIRCLANNADの聖地を巡ってきました。

まずは多摩川駅周辺CLANNADの聖地です。

CLANNAD AFTER STORY 第7話 Bパート

 

CLANNAD AFTER STORY 第18話 Aパート

若干引き気味のカットになりました。

CLANNAD op1 「メグメル」より

比率は完全に逆になりましたが、雰囲気は伝わると思います。

 

沼部駅

CLANNAD 第6話 Aパートより

沼部駅前の信号です。正面からとはいきませんでしたが。


CLANNAD 第6話 Aパート

まさかの自転車がありました!流石に運よく青い車は通りかかりませんでした(笑)

CLANNAD 第7話 Aパート

岡崎と風子と渚が信号待ちしているシーンですね。3人が立っているそばにあった建物は今は取り壊されてしまっています。

 

桜坂

あの有名な福山雅治の曲にも出てくる桜坂です。あのメロディが頭をよぎりました。満開のシーズンはさぞかし息を吞むような光景が広がっていることでしょう。今回はその盛りを過ぎていたため葉桜となってしまいました(笑)

CLANNAD 第1話 Bパートより

CLANNAD AFTER STORY op 「時を刻む唄

右側の歩道からの撮影になりました。桜が咲いている季節はさぞかし綺麗だと思いますね。

 

CLANNAD AFTER STORY 第5話 Bパート

 

CLANNAD 第19話 Bパート

さくら坂交差点をまっすぐ行くとすぐに見えてくるのが赤色の桜橋です。美佐江と志摩君のやり取りがあった場所ですね。
本当に切なくなるシーンです。ここからさくら坂を上り、頂上まで行ったら右折してこじんまりとした路地に入ってしばらく歩きます。

 

CLANNAD 第1話 Bパート

岡崎が家出した時に走っていった道路です。

CLANNAD 第19話 Aパート

岡崎が走ってきた道路をまっすぐ進み、少し右に見えるのが岡崎邸です。個人宅なので少し引き気味のカットで、住所等は伏せておきます。
今にも岡崎がでてきそうですね。

 

岡崎が歩いていると....

 

 

原付に乗った杏がやってきて.....

 

ガッシャーン!!!!

 

「痛ったーーー!ちょっと、気を付けてよ!」

CLANNAD 第2話 Aパート(上記3枚)

岡崎と原付に乗った杏が事故を起こす場面です。

撮影地点は大田区立東調布第一小学校前です。

ガードレールはアニメ版では白色でしたが、実際は上記の通り緑色でした。

 

ここから、大田区立図書館方面に向かうと....

 

CLANNAD 第12話 Aパート(上記3枚)

岡崎とことみが歩くシーンの場所がありました。

 

多摩川、桜坂編CLANNAD聖地巡礼は以上となります。

少しでも聖地巡礼に行かれる方のお役に立てれば幸いです。
幸運にも天気に恵まれたため、非常に歩きやすく、目に入るもの一つ一つが新鮮でした。

次回はAIR編@谷保・国立になります!

 

尚、聖地巡礼をするにあたって

1.住宅街であるため、地元の人に迷惑をかけるような行為(騒いだり、大声を出したり)はしない

2.観光地、公共施設でない場所での撮影や訪問には注意する

3.人が多い場所においての行動は慎重にする

の3点を忘れずに楽しく、正しく巡礼されることを願っております。

また、撮影した写真は全て2018年時のものとなっていますので、皆様が巡礼に行かれる際に完全に一致するとは限りません。なお、再三になりますが、この聖地巡礼自体は例のウイルスが流行する2年以上前に行われております。

それでは。